税理士によるオンライン・リモート顧問
当事務所では、いつでも、どこからでも税理士に相談できる環境をご提供しており、オンライン対応によるサービスの提供をしております。
zoomなどのWEB会議システム等を利用した面談や、顧問先の皆様に向けたチャット相談対応等を充実し対応しております。
What's new新着情報
2021年12月26日
年末年始の営業日について
年末年始の休業日は12月29日(水)-1月3日(月)となります。
2021年7月1日
令和3年7月1日より税理士法人化いたしました
2020年11月16日
『比較ビズの「貿易関連・国際税務に強い税理士10社」として紹介されました』
クラウド会計ソフトの豊富な知識と経験があります
「マネーフォワードクラウド公認メンバー」「freee認定アドバイザー」 です
Services
Knowledge
Price
ご相談費用・手続き費用について
当税理士法人では、税理士へのご依頼を前提とするご相談はすべて無料で承っております。
ご相談やお見積もりの結果、ご依頼に至らなかった場合でも費用はご請求しませんのでご安心ください。
したがって、相談料金がかかるのは、税理士へのご依頼を前提としない税務相談をご希望の場合や、ご相談のみが複数回、かつ長時間に及ぶような場合に限られます。
いずれの場合であっても、相談料金がかかるときにはご相談前にその旨をお伝えしますから、無料だと思ったのに後で費用を請求されるようなことはありませんのでご安心ください。
税金Lab税理士法人では、ITを駆使し日本全国、海外在住の方皆さまにご信頼いただけるお仕事をすることを第一に考え、誠実に業務をおこなっております。
当税理士法人では、顧問料等のクレジットカード決済、Payoneer(ペイオニア)決済、Paypal(ペイパル)決済が可能です。
お使いいただけるカード:VISA、Mastercard、American Express、JCB
Contact
税理士が必要かどうかお悩みの方、今すぐメールかチャットワーク、Slack、Discordなどでお問合わせください。初回相談無料です。
また、ウェブサイト内の記載でわからない点やご相談などございましたら、お電話、お問合せフォーム、チャットワークからお気軽に、東京都北区赤羽の税金Lab税理士法人へご連絡ください。
何を聞いたらよいか分からないときは、『 ウェブサイトを見て電話した 』とだけお伝えいただければ大丈夫です。すぐに税理士に電話を代わります。
また、『遺言書を作成するには?』『どのくらい時間がかかるの?』『費用は全部でいくらかかるの?』というようなご質問でも、もちろん結構です。
税理士に聞くべきかわからないご質問でも、ご遠慮なくお電話ください。業務範囲外のご相談であれば、適切な専門家をご紹介します。
東京都北区赤羽の税金Lab税理士法人ではすべてのお問い合わせに、親切、丁寧にお答えしています。お問い合わせをお待ちしております。
わたしたちは、税務を通じてお客様を幸せにする東京都北区赤羽の会計事務所です。
Good Business,Good Communication
わたしたちがお手伝い出来ることは
税務に関わる部分ですが、
お客様の想い・本音をたくさんお話して
知りたいと思っています。
お客様のことをより深く理解し、
より幸せになって頂きたい。
お客様が本当に望むことを実現するため、
最良のサービスをご提供したいと
本気で考えています。