トップ>法人設立の教科書?>株式会社の設立について>会社を設立すると設立費用として数十万円かかる

会社を設立すると設立費用として数十万円かかる


資本金は1円からでも会社を設立することができますが、設立する場合登記関係費用として25万円前後はお金がかかります。

目次

1.会社を設立すると設立費用として数十万円かかる

平成18年の会社法改正により、会社の資本金の額は1円からでも設立できるようになりました。

しかし、会社を設立するには費用がかかります。

まず、会社のハンコ(代表印)を用意します。インターネットでハンコを安く作ってくれる業者さんも多いですが、町のハンコ屋さんだと、だいたい8000円からが相場ではないでしょうか。

そして、会社の「定款」と呼ばれる、会社名や住所、事業目的、役員の数などを規定した約款を作成します。

これについて「公証役場」というところで「認証」を受けなければなりません。
ここで約9万円(電子定款の場合は、5万円)を出費します。

次に、法務局(登記所)とへ登記するわけですが、この申請書には「登録免許税」と呼ばれる印紙を貼らなければなりません。株式会社の設立を登記するには、最低でも15万円の印紙が必要になります。株式会社を設立するためには、だいたい25万円程度かかるわけです。

なお、法律にあわせて定款を作ったり、申請したりするのは、なかなか大変な作業ですので、司法書士や行政書士に依頼することもあります。一般的な相場で5万円以上の報酬が必要となります。これもあわせると30万円前後はかかる計算になるでしょう。

なお、当事務所の場合、上記設立報酬は無料(設立後、顧問契約を締結して頂ける場合に限ります。)とさせて頂いていますので、約25万円前後で株式会社を設立することができます。


2.資本金はいくらにすべきか

会社の資本金は、1円でも大丈夫です。

しかし、世の中は「資本金=会社の信用」ととらえる考え方がまだまだ根強い現状がありますから、資本金が低すぎるのも注意が必要です。

ところで、頑張って用意して頂く資本金ですが、これは個人から出資した時点で、会社の財産になります。

お金は、直接会社から返してもらうことはできません。資本金は今後の商売の糧になり、礎になって利益を生み出す出発点ですから、その使用は会社のみが許される行為なのです。

【業務に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。】

03-6454-4223
電話受付時間 (日祝日は除く)
平日 9:00~21:00
土曜日9:00~18:30

info@suztax.com
24時間受付中