トップ > 輸出入の教科書 > 輸入の教科書 > 正規輸入品と並行輸入品の違い

ネット輸入ビジネスにおける正規輸入品と並行輸入品の違い

ネット輸入ビジネスを行う上では正規輸入品と並行輸入品の違いを理解しておくことが重要です。

目次

1.正規輸入品と並行輸入品の違い

輸入品には2つの種類があり、それぞれ「正規輸入品」と「並行輸入品」の2つに分かれます。ネット輸入ビジネスを行う場合、欧米のWebサイトから輸入する商品は、すべて「並行輸入品」となります。



2.正規輸入品とはなにか

「正規輸入品」とは、海外のメーカーから直接仕入れる商品、正規代理店や直営店から仕入れる商品のことをいいます。日本国内に正規代理店が存在する場合が多く、国内でも保証やサポートを受けられることが多くなっています。


3.並行輸入品とはなにか

「並行輸入品」というのは、日本の正規代理店以外から仕入れた商品のことをいいます。海外の有名ブランド品など、外国で合法的に製造・販売された商品を正規代理店以外の第三者が購入し、正規代理店ルート以外のルートで輸入した場合、その商品は「並行輸入品」となってしまいます。
海外の正規店ではないお店やネットショップなどから購入し輸入したものは、ほぼすべて並行輸入品ということになります。

並行輸入品は、日本国内では正規販売店のサポートが受けられないことがデメリットとして挙げられます。逆にここをチャンスととらえ、独自にサポートを行うという方もいます。そうすればライバルセラーとの差別化にもなり、売上アップを見込めるでしょう。


4.Amazon.co.jpで並行輸入品を販売するためのルールとは

Amazonでは、正規輸入品でない商品を出品する場合は、タイトルに「並行輸入品」と明記し出品しなければならないというルールがあります。また、正規輸入品のカタログページに並行輸入品を出品すると、規約違反になってしまいます。

また、日本国内に代理店がないなど、継続的なサポートが受けられない場合は、実際には正規輸入品だとしても「並行輸入品」として出品しなければならないルールがありますので、ご注意ください。


【業務に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。】

03-6454-4223
電話受付時間 (日祝日は除く)
平日 9:00~21:00
土曜日9:00~18:30

チャットワークメールでのお問合せ