トップ>消費税の教科書>消費税の仕組み>非課税資産の輸出等を行った場合の特例
非課税資産の輸出等を行った場合の特例 消費税の仕組み
【目次】
1.非課税資産の輸出等を行った場合の特例とは
事業者が、国内において非課税資産の譲渡等のうち輸出取引等に該当するものを行った場合において、その非課税資産の譲渡等が、輸出取引等に該当するものであることにつき証明されたときは、その証明されたものは、課税資産の譲渡等に係る輸出取引等に該当するものとみなして、仕入れに係る消費税額の控除の適用を適用することとされています。
これは、非課税売上げにのみ対応する課税仕入れが、原則として、仕入税額控除ができないこととなっていることから、その分が価格に転嫁されないようにとする考えによるものです。
1-1.非課税資産の輸出の対象
この取扱いの対象には、例えば次のようなものが該当します。
・身体障害者用物品の輸出
・教科用図書の輸出
・貸付金の利子でその借入者が非居住者であるもの
・手形の割引による収入で、割引を受けた者が非居住者であるもの
1-2.非課税資産の輸出に含まれないもの
有価証券及び支払手段、金銭債権の輸出は、この取扱いの対象となりません。
1-3.課税売上割合の計算
課税売上割合を計算する場合には、非課税資産の輸出取引等に係る対価の額は、課税資産の譲渡等の対価の額の合計額に含めて計算し、資産の譲渡等に係る対価の返還等の金額のうち、その輸出取引等に該当する部分の金額は、輸出取引等に係る対価の返還等の金額に含めて計算します。
【関連するこちらのページもどうぞ。】
- 課税売上割合が著しく変動した場合~消費税の仕組み
- 合併があった場合の消費税の取扱い~消費税の仕組み
- 売上げに係る対価の返還等をした場合の消費税額の控除~消費税の仕組み
- 個別対応方式、一括比例配分方式~消費税の仕組み
- 消費税の非課税取引とは~消費税の仕組み
- 貸倒れに係る消費税額の控除等~消費税の仕組み
- 資産の譲渡等の時期~消費税の仕組み
- 基準期間における課税売上高~消費税の仕組み
- 相続があった場合~消費税の仕組み
- 棚卸資産に係る調整~消費税の仕組み
- 転用した場合~消費税の仕組み
- 仕入れに係る対価の返還等を受けた場合~消費税の仕組み
- 国外移送のための輸出を行った場合の特例~消費税の仕組み
- 非課税資産の輸出等を行った場合の特例~消費税の仕組み
- 帳簿及び領収書等の保存~消費税の仕組み
- 課税売上割合、課税売上割合に準ずる割合~消費税の仕組み
- 仕入れに係る消費税額の控除~消費税の仕組み
- 消費税の課税標準No.2~消費税の仕組み
- 消費税の課税標準~国内取引の課税標準~消費税の仕組み
- 分割等があった場合の消費税の取扱い~消費税の仕組み
Tag: 消費税の仕組み
【業務に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。】
03-6454-4223
電話受付時間 (日祝日は除く)
平日 9:00~21:00
土曜日9:00~18:30
info@suztax.com
24時間受付中