トップ>相続対策>公正証書遺言作成のご支援

公正証書遺言作成のご支援


【目次】

1.良い遺言書とは?

良い遺言書とは、遺留分が確保された遺言書です。

遺留分が満たされていない遺言書の場合、遺留分減殺請求をすべきかどうかの決断を相続人はしなければなりません。

遺留分減殺請求をすれば、仮に3000万円が手に入り、請求しなければゼロになる。そのような決断を相続人がしないといけないような遺言書は良い遺言書とはいえません。

遺留分減殺請求を行った側、遺留分減殺請求をされた側どちらにも負い目を作り出す結果となってしまうため、このような遺言書は良い遺言書とはいえません。

2.兄弟間の仲がいいけど、遺言書はいるの?

親が生存しているときには、それは親の財産なので、親の財産に口出しをする子どもたちはなかなかいないはずです。

しかし、親が死亡すれば、それは自分たちの財産となります。

親の財産には無関心な子どもたちも、自分の財産となれば無関心ではなくなってしまいます。この状況の変化が、仲の良い兄弟を相続紛争の当事者にしてしまうのです。

また、 財産が少ないから遺言書を作成する必要はないと思われる方もいらっしゃいますが、財産が少ないからこそ必要なのが遺言書なのです。

3.子どものいない夫婦の場合の遺言書

子どものいない夫婦の場合も遺言書が必要です。

子どもがいない場合、相続人に兄弟姉妹や甥姪が登場することになるが、甥姪とは縁が薄いだけに、財産の請求には一切の妥協がありません。

もらえるものは全てもらうというスタンスです。

兄弟姉妹には遺留分がありませんので、「全財産を妻に相続させる」という簡単な遺言書があれば全ては解決できてしまうのです。

最後の送り物となる素敵な遺言書を作成しませんか?

4.信託銀行等のご紹介

お客様のご要望により、信託銀行をご紹介させて頂きます。

5.お客様のご要望に沿った遺言のご提案

お客様の思いをじっくりお伺いし、お客様のご要望に沿った遺言をご提案させて頂きます。納得が行くまで何度でもお付き合いさせて頂きます。

お問合わせ・ご相談予約について

遺言についてわからないこと、実際に行う場合の手続きなどわからない点やご相談がございましたら、お電話またはお問合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

費用(報酬)のこと、必要書類、実際の手続きの流れなどどんなことでも構いません。

東京都北区の税金Lab税理士法人はすべてのお問合わせに、親切・丁寧・心を込めてお答えいたします。お問合わせをお待ちしています。

【業務に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。】

03-6454-4223
電話受付時間 (日祝日は除く)
平日 9:00~21:00
土曜日9:00~18:30

info@suztax.com
24時間受付中